こんにちは!さっちゃん💙です!
日曜日にblogを更新しようと思っていたんですけど、プロ野球を観に行っていたので更新できませんでした!3月30日時点の運用状況を報告したいと思います😌
さてさて!今週、実際に投資した株や信託株式は元本割れしていないのか!?増えるのか?!確認していきたいと思います。

さっちゃん
- 現金はあるだけ使ってしまう
- どうやって貯金すれば良いんだ!?
- 投資ってなんだか怖い・・・
という方の参考になれば幸いです💫
目次
現在の評価損益
+6,863円!!!!
前回、更新した時は4,325円だったので先週より2,538円の増ということになります。まだまだ世界情勢もわからないし、何が起きるかわからないので投資だけではなく自分にできることを継続していくしかないと思っています。(大真面目)
それでは、各項目を見てみましょう!
つみたてNISA

このプラス幅は円安によるものじゃないかなとかなり疑っています🤔ドル転のタイミングとかも勉強しなければと思っています…!米国株を持つ場合は為替の動きもチェックしなければいけないので以前、ちょっとだけFXやっていてよかったなと思っています。

らくらく投資もやっとプラスになりましたよ。
そして今週よりオルカンとS&P500の積立額を1日あたり250円増やしました。VTIも1日当たり200円増やして1日あたり1,700円の積立です。つみたてNISAはほぼ満額運用になります。
ポイント積み立て
こちらはSMBC日興証券のフロッギーを利用してdポイントのみで運用しています。投資先はS&P500です。

ポイ活も順調です(?)楽天ポイントとdポイントの2本だてでポイ活しているのと、そこまで本気を出していないのでめっちゃ貯まる訳ではないんですけど、なるべく集約して頑張っています。
ネオモバ

今週購入したもの
- ヤクルト本社 1株
- 三菱UFJファイナンシャルグループ 7株
今週からポートフォリオが均一になるように購入しています。1日1銘柄、下がったら買うを徹底していきたいところです。

ロボフォリオでネオモバだけを管理するようにしています。チャートはまだまだ勉強中ですけど、ポートフォリオとチャートを確認しながら購入を進めていきます。
PayPay証券

色々悩んで毎週コツコツ買うことにしました。
今週の投資方針
今週はクレジットカード・口座などなどの整理も行いました。なのでめちゃくちゃ金額が増えています。預金口座から証券口座に移行しただけです!😂
現状で20万弱を投資して、残りはキャッシュで持っている状況です。状況を見て少しずつ現金と投資の割合を考えていきたいと思います。
野球は推し球団は今年はBクラスかな😇って感じです😂