悲しい裁判騒動を抜けて1番現場に通った元担への出会いを懐古していきます。
前回に引き続き、裁判の話については脱退されたメンバーのファンの方を不快にさせてしまう表現もあるかと思います。ただ、その時にwebに残した記録をそのまま公開したいと思い、一部表現を変えて掲載しています。3人のファンの方はご自身の判断で閲覧していただければと思います。
- 前回の記事はこちら
- 脱退したメンバーのLIVEにいく。
- Rainy Blueを歌う3人
- 依存したかった
- 自分にはジャニーズがある
- 貧乏ジャニヲタ
- コンサートが好き
- 大好きな友達に出会えた
- 怒涛の2010年。V6担も忘れてない
前回の記事はこちら
脱退したメンバーのLIVEにいく。
色々悩んでいた私に脱退した3人のコンサートに行かないかと友人が誘ってくれました。とりあえず行ってみないと分からないと思い行くことにします。なんと運営は東方神起の日本マネジメントをしていたはずのavexです。どういうことなのか未だに理解に苦しみます。V6のレーベルでもあるavex。半年前まで東方神起の韓国側事務所と提携してたはずなのに何故脱退した3人のLIVEをやるのか。不思議で仕方なかったです。闇を見たと思います。
Rainy Blueを歌う3人
そして5人で歌番組で徳永さんご本人といっしょあ歌ってたRainy Blueを3人が歌った時に遂に感情が爆発してしまいます。
その時のblogを初めて公開します。
なんというか。大号泣。
なんでまじめに事務所に付いている2人が活動できなくて裏切るような形で裁判起こして多方面に超迷惑かけてる人たちがLIVEしてるの?
どうして正しいはずのチャンミンとユノがこの舞台に立ってないの?avexは利益しか考えないの!?どんなに考えが正しくても売れるほう優先なんだね。
正直、金目当ての音楽なんて聴きたくもないわ。
ここまで思いました。悔しかったんです。大号泣してしまい、周りの人にも本当に申し訳ないことをしたと思っています。もう興味本位で韓国のグループの公演に行かないと決めました。わたしが好きなのは東方神起の5人だったんだ。JYJは東方神起じゃないと思ったんです。
依存したかった
前の記事と少し重複しますが。東方神起の代わりに依存できるものがほしかったかので現実逃避できるものをずっと探していました。V6がいるにもかかわらずそれだけでは足りなくて何かをさがしていました。そしてこのLIVEをきっかけに夢から醒めたような気持ちになりました。
ただ、その時に一つだけ決めたことがありました。それは
チャンミンがまた東京ドームの舞台に立つ日をこの目で見ること
これはのちに叶うようになります。
自分にはジャニーズがある
自分はジャニーズがあってるって思い込むようになります。ジャニーズに戻ろうって本気で思っていました。今思えば、無理して戻らなくて良いのに。やっぱり現実逃避がしたいのか、何かに依存したいのか。ずっと地元が一緒なのでお茶の間で応援してきたHey!Say!JUMPの八乙女光くんを応援していこうと思ったのです。
貧乏ジャニヲタ
SUMMARY2010のチケットを買うお金もなかったです。グッズ買って毎日家でDVD見てました。定価で譲ってもらえないか交渉したけど、人気公演だったので譲ってもらえず。大学生になってアルバイトもしていましたが、足りないと思い必至にアルバイトするようになります。
ドル誌と呼ばれるジャニーズが載っている雑誌も以前のように買うようになります。光くんや光担にはものすごく申し訳ないけど、ものすごく光くんが好きで光担になったわけではなかったんです。地元出身の光くんを昔から少しだけ応援してたからだけなんです。好きには変わりないんですけど、他の光担に申し訳ないくらいでした。今だから言います。本当にごめんなさい。
コンサートが好き
ただ、やっぱりLIVEは凄く好きでした。Hey!Say!JUMP 「ありがとう」~世界のどこにいても~ WINTER CONCERT は久しぶりに遠征して、横浜アリーナにも通いました。
- 名古屋 2010.12.25
- 横浜 2011.1.2
- 横浜 2011.1.3
- 横浜 2011.1.3(2部)
- 横浜 2011.1.5
このツアーに元担がJr.としてバックでついていました。強烈にラブホリなセリフを放つ元担が気になって気になって仕方なくなります。JUMPの録画していた番組を見返したりしました。光担の時期は続きますがこれが元担・中島健人くんとの出会いです。
大好きな友達に出会えた
そしてこのツアーがきっかけで未だに年賀状を送ったりたまにLINEをしたり、のちにSMTOWNに一緒に行くともに出会えました。
だいたい全員と大喧嘩してますね。笑 チケット代返せとか、どの席に入るのとか。それも今は良い思い出です。K-POP時代のお友達もそうだけど、応援してる人が変わっても変わらず仲よくしてくれる友人は本当に私の宝物です。
怒涛の2010年。V6担も忘れてない
この年にJUMP担になるわけですけど、
V6もツアーのほかに下記の公演を観劇しています。
- アリバイのない天使(坂本くん)
- ミュージカル Pal Joey(坂本くん/3公演)
- 舞台 りんご(長野くん)
なぜかトニセン中心に観劇してますね。笑そして怒涛の2011年に突き進んでいきます。ついに健人くんのデビューです。