あけましておめでとうございます!
お久しぶりです。年末年始はなかなかblogを書ける環境ではなかったのですが、今日から再開していきたいと思います!2019年の平成もあと3か月!トンチキ暴走反省記にお付き合いくださいませ。
- あけましておめでとうございます!
- 過去の記事はこちら
- Hey!Say!JUMP 勇気100%&全国ツアー
- 運命のSUMMARY2011
- 千秋楽なのに自担いない事件
- 健人くんのパフォーマンスが考え方を変えた
過去の記事はこちら
前回の更新でついに伝説の自担の中島健人くんに出会うところまでを書きました。中島健人くんを担当していなかったら人生が変わっていたかもしれません。良くも悪くも1番濃い日々を送ることが出来ました。
Hey!Say!JUMP 勇気100%&全国ツアー
まだJUMP担だった私はこの公演の仙台公演に参戦することにしていました。私の地元でもあり、その時に担当していた光くんの出身地でもありました。しかし、東日本大震災が起こってしまい4月にあった公演は中止&払い戻しに。私の実家や親戚や友人は本当に幸いにも誰も怪我をすることがなく無事だったんです。実家も落ち着いたあたりから名古屋公演と横浜公演に参戦しました。
ララリラで本気で泣いた。
ララリラとはB.I.Shadow(健人くんのJr.時代のグループ)の持ち曲でした。健人くんがSexy ZoneになってからもLIVEで歌ってくれたなぁ。とにかく前向きな歌詞とララリラを歌う健人くんに大号泣したんです。横浜だったかな。それしか覚えてないくらいです。
ブチギレの名古屋公演
このころの私は4連うちわを持ったり良い席を選んで買うスタンスで応援していました。これには賛否両論ありますが、この時は良席で参戦してヘアメしてファンサを貰いたかったんです。
健人くんがバックに付かない!
名古屋は東京Jr.がバックについたり関西Jr.がバックついたり結構その公演により違います。まだ認識が甘かった私は去年の名古屋も付いてたから健人くんもいるだろうと思っていました。居ませんでした。笑 ララリラが聴けないことが悲しかったです。担降りフラグです。
光くんから総スルーをくらう。
これは今でも覚えています。花道から2つ目の席にいるのに全くファンサをもらえず。友達は担当の伊野尾くんからファンサもらっていました。それを見ていたらやっぱり自分もファンサをしてもらいと思ってしまいました。この時はそういう考え方だったんです。友達が協力してくれて、大きい声で光くんが通るときに「光!こっち!」って呼んでくれたんです。その時に光くんはこっちを見てくれたにも関わらず、無表情でこちらをみて通り過ぎていきました。華麗にスルーです😌その時点でファンサどうのとか、光担としてどうのじゃなくて人間として落ち込みました。笑 まあ不細工なのに髪の毛盛ってたからでしょうね。光くんは何も悪くないです。それがトラウマになって健人担になってからも一切、盛り髪はしなくなりました。デブスには似合わないしな\(^o^)/今思えば痛たたたな私を気づかせてくれた光くん。ありがとうございます。総スルーのあと、憐れに思ったのか山田くんがファンサくれました。本当に暖かかったです!優しい山田くん、本当にありがとうございました!
運命のSUMMARY2011
この公演がきっかけで私の中で人生最大の担降りに悩む時期が訪れます。なんと公演の幕があけても1曲目のSUMMRY中盤の「ハイパービート感じながら~!」まで光くんが居るか居ないか分からないという過酷な状況に晒されます。
(ドラマ「美男ですね」の撮影のため、光くんはSUMMARY2011の全ての公演には参加できなくなりました。)
そして光くんが居ない日の代役が・・・・・・
中島健人くんでした。
これがきっかけで気持ちが変化していきます。私が行った最初の公演はドラマに共演してた藤ヶ谷くんと玉森くんがいるキスマイがドーム公演のため、光くんが居たんです。愛しのプレイガールもちゃんと予定通りの薮光の黄金シンメで観れたました。このころ、Twitterに公演レポを流すことが楽しみでいつもノートに公演内容をメモしていました。初回の参戦メモに
「ふまけんすごい!」って大きく殴り書きしていました。これが全ての始まりで千秋楽へと向かいます。
千秋楽なのに自担いない事件
これはジャニーズ事務所どうなのって未だに思います。結局、光くんが居るか居ないのか分からないなので持っていたチケットを手放したりしていました。また出演している日も代役の健人くんと合わせてメンバー1人分の出演時間だった気がします。バックのJr.も出入りが激しい公演でした。千秋楽は風磨くんは日生に行っていなかったし、高地くんも鎖骨怪我してしまって。
SUMMARYは健人くんが光くんの代役の日はオープニングで光くんの代わりにフライングに入り、その後のJr.コーナーでB.I.Shadowのサークルフライング(ジャニーズ王道のメンバーが手を繋ぎながら回るフライング)もやるんですけど、最終日はB.Iの方に今のキンプリの岸くんが入っていました。それくらい出入りの激しい公演だったんです。
健人くんも風磨くんもずっと代役でフライングに入っていました。デビューしてないのに。そしてこの千秋楽に光くんが出ないんじゃないかと噂が前日あたりから流れます。
案の定、千秋楽は1部に光くんは出演し、2部の大千秋楽は居ませんでした。最後のホール公演は代役の健人くんになりました。(この年はこの後にドームでも公演をしています。)
やっぱり嫌でした。なんでデビューしてるのに居ないのって思ってました。今でも公演が始まって1曲目の途中まで居るか居ないか分からないのはおかしいと思います。
今だから正直にいうと、「とりあえず公演みるか。仕方ねえな!」って感じで自暴自棄で参戦しました。
健人くんのパフォーマンスが考え方を変えた
でも公演をみているうちに考え方が変わりました。どう思ったかっていうのは次回の記事に記載します。とにかく健人くんにデビューしてほしいって思ったんです。ここからが全ての始まりでした!
初めは光担を降りるつもりなかったSUMMARY2011。健人くんはお気入りのJr.くらいだと思っていました。アンコールでは感激しすぎて友達と健人くんの名前を叫んでいる自分がいました。
1記事で、デビューまで行けなかったぞ。笑
次回、怒涛の担降りに悩み、やっとデビューについて書いていきます!